北海道と旭山動物園と

先月の北海道の続き

先月は雨の初日でソフトクリームがおいしい寒いはなししました。

さて、2日目。
めっちゃ天気よかったです。
正直東京ではみられないスカイブルーが見れて気分最高でした。
映画の世界にいるみたいでした。
世界に飛び出なくても、北海道で十分異世界感味わえます(大げさ?)
%e5%8c%97%e6%b5%b7%e9%81%93%e6%97%85%e8%a1%8c-087

ぶじ旭山動物園に到着し無料の駐車場もゲット!
並ぼうかと思ったらもう50人ぐらいの列出来てました。
まだ30分前なのに凄いな。
入口取る時間たっぷりあったので写メ取りました。
%e5%8c%97%e6%b5%b7%e9%81%93%e6%97%85%e8%a1%8c-083 %e5%8c%97%e6%b5%b7%e9%81%93%e6%97%85%e8%a1%8c-086

時間前に入ることができました。人多くなることが多いので
いったん入場させて広場で待機って流れです。
入ると白熊さんのお出迎え~
このまえで家族写真撮る人多かったです。

%e5%8c%97%e6%b5%b7%e9%81%93%e6%97%85%e8%a1%8c-090
この白クマさんあたりで5分ほど待ち、9時半園内に自由に進むことできるようになりました。
一番最初にペンギンを見に行き、噂に聞くペンギンの飛ぶ姿みました。
うちの子目をキラキラさせて見ていました。
うんうん連れてきたかいあったよ。
ペンギンの身長とこどもの身長が図れる場所で撮影したり。外からもペンギンを見れたりと
ペンギンだけでかなり充実していました。

%e5%8c%97%e6%b5%b7%e9%81%93%e6%97%85%e8%a1%8c-093

そのあとに、白熊みました。目の前を大迫力でクマが泳いでいました。
わ~わ~ってうちの子驚いていました。
おっきいよね^-^v

一番食いついていたのがアザラシ。アザラシのパイプ潜りに夢中でした。いっぱい指さしてました。人気の施設らしくパイプ周りには子供から大人まで人がびっしり。アザラシから見たらどんな感じなんでしょうかね^^;
そのあとも鹿見たり、トラ見たり、鶴やカピバラ、ウサギ触ったり。刺激いっぱい、はしゃぎすぎて疲れたのか最後はグズグズでしたけど全般的にご機嫌でした。

%e5%8c%97%e6%b5%b7%e9%81%93%e6%97%85%e8%a1%8c-102

初めて行きましたけど行動展示って凄いですね。大人でも楽しめます。私はオラウータンの子供が10メートル以上高いところで足でぶら下がってるの見て驚いてました。うちの子と同じぐらいなのに足の筋肉が発達していてしっかり枝などをつかめるとのことです。