埼玉県草加市にある麵屋時茂にいってきました。
名前の通り、ラーメン屋です。ときしげって読むそうです。
醤油、塩、つけ麺があるそうですが、
閉店間際のため醤油ラーメンが売り切れ。
なので塩ラーメン注文しました。
外で待つこと15分。中で待つこと10分
待ちに待ったラーメンの登場。
白い器に山盛りの野菜。
では、実食。
これは、旨い。
塩ラーメンでおいしいってあまりないですが、
塩なのにしょっぱさが主張されていない、
つゆがトロットしていてほかのラーメン屋と違う。
ラーメンもレタスも計算されていてつゆによくあいます。
チャーシューは鳥のささみ?で主張しすぎずいい感じでした。
最後の3杯ぐらい前にレモンを絞って入れると良いですよと
店員に言われて実行。
一気にさっぱりしてつゆまで飲み干しました。
全体的にあっさりめですが、レモンの酸味でさらに食べやすくなった感じですね。
食べログの2016年受賞しているみたいで、
あまり目立たないところにステッカーが貼ってありました。
閉店間際の10時半ぐらいにいったので寒かった。
一緒に友達といったのですが、全部売り切れの時もあるんだとか、、
これだけおいしければ閉店前に売り切れになるよな~
寒かったのでつゆがもうちょっと多かった方がよかったな。
だから醤油ラーメンが売り切れたんだろうな。
醤油ラーメンはつゆが多いらしい。器も違うらしい。
今度は醤油食べに又来よう。
麵屋時茂 めんやときしげ
住所 埼玉県草加市高砂2-5-5
東武スカイツリーライン 草加駅から徒歩2分
駐車場なし、徒歩5分圏内にタイムズなどたくさんあります。