iPhoneと10年と

iPhoneが発売されて1月9日で10年になったそうです。

いまiPhone使ってますが、10年前から始まったんですね。

初代のiPhoneは海外のみの発売でした。

日本で発売は3Gで、大きすぎて売れないとドコモの社長に言われてた機種です。

今では当たり前の形です。

今売っても売れそうな形しています。

そう思うと今のスマホはお化け。大きすぎw

iPhone3GSまではフロントカメラなかったですが、

4からフロントカメラつきました。

なつかしい、

4Sはスティーブジョブズの遺作と言われていますね。

そして今は7.防水やお財布機能がついてきました。

ケーブルも進化しました。初代はドックと呼ばれる四角い大きな充電器でしたが、

ライトニングケーブルになり、7からはイヤフォンも充電の差込口兼用になるなど進化しています。

どこまでも進化していきそうです。

iPhoneはケースもフィルムも在庫がいっぱいあるのでホント助かります。

アンドロイドは今でもすぐケースフィルム在庫無くなってしまいますよね。

でも、ネットがあるから便利になりましたよね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする