権現堂調節池に今日も行ってきました。
目的は前回感動した、幸手権現堂桜堤です。
混まないように早起きしたら雨w
午後に向けて天候回復するそうなので
向かいました。
移動中は降ったりやんだり繰り返してましたね。
10時前に到着、前回と違って駐車場はガラガラ
天気悪いからそうなるよな
運のいいことに雨がピタッと止まりました。
うちの子は晴れ男だからなw
連れて行ってよかったw
10時に噴水が上がるのでそれをうちの子に見せて
さあ本題の桜
満開でした~
調べたら埼玉県で一番の桜スポットらしい。
1000本の桜と菜の花が迫力満点ですからね
写メだとすべて伝わらないです。
うちの子もテンション高く喜んでました。
写真にポーズたくさん撮ってくれました
ヤギも見れて満足だったかな?
まだ明日、明後日満開を楽しめそうなので
予定ない人はどうでしょうか?
1000本桜の歌の由来もここなのかな?