ショッピングモールの帰りに千葉県のインスタ映えするスポットに行ってきました。
名前は江川海岸、日本のウユニ塩湖と呼ばれるところで
電柱が海に立っているのが不思議なところです。
アウトレットパーク木更津から車で15分ぐらいのところです。
風がない日は海が鏡になって電柱が海にも映って幻想的なんだとか
旅行の帰りだしちょっと寄ってみました。
普段は潮干狩りスポットみたいですが
9月中旬のこの時期は終了していてトイレも何もありません。
近くのコンビニか、木更津のアウトレットモールで済ませてから行くのがおすすめです。
遮るものがないうえに、有名になって人が多いのでそこらへんで隠れてするものお勧めできません。
一番近くの駐車場から歩くこと5分。うちの子を抱えながらだから暑い、ヤバイ、
水持ってくればよかった。周りの水は海水だw。
やっと到着、思ったより人多いw
やはり有名みたいで、ガンマイクもったユーチューバーっぽい人が雑談していました。
近くではレジャーシート引いてカップルがいちゃいちゃしていました。
この暑い中日傘も差さずすごすぎるw
人間観察のほうがメインになってしまいそうな濃いキャラぶりでしたが、
本題の海岸は良かったですよ。
ちょうど風がなくて電柱がくっきり海に映ってました。
スマホの写メですがきれいに映ってますね。ラッキーだ。
うちの子はぽか~んとしていました、何がいいんだろ~って感じですね。
遊び疲れて半分寝てましたw
のど乾いたから帰ろうか~
この電柱も倒れたら復旧させないそうなので期間限定みたいですね。
夕方がゴールデンタイムでいい写真取れるみたいですよ。
一度アウトレットデートの後にでも行ってみては?
千葉県木更津市江川576-6
駐車場有 20台ぐらい
トイレ 無し