湯元吉祥と家族風呂と

無事レンタカーで鳴子温泉の湯元吉祥に到着

なんだか宿の人がバタバタしてる感じでした。

開館して1周年みたいでもう慣れたものかと思いきや

部屋が満席みたいでスタッフが足りないみたいw

平日なのに大盛況でよかったね。

先日雪が降っていたみたいで、宿の周りや屋根に雪が積もってました。

どうやら2,3日前に季節外れの大雪が降ったらしい。

旅行当日に降らなくてほんと良かったw

ロビーはとても広くてゆったり、シャンデリアなんかもあって高級感ありましたね。

お土産どころに白熊のぬいぐるみがあってうちの子は着替えた後に抱き着いていましたw

セルフで自分の部屋に荷物を持って行って

部屋到着。こけしがお出迎えw

この地域はこけしが有名みたいです。

芸人の川村エミコさんが大使やってそうですよねw

夜景がきれいないい部屋でした。

これが夜景で↓

これが朝の景色です↓夜のほうが好きです。

夕食まで時間があるのでさっそく温泉へ。

広い~露天風呂付。

泡風呂や樽風呂などあり疲れをいやせました。

外にはアイスもありましたが、おなかいっぱいであきらめましたw

夕食は人数が多かったので個室に通してくれました。

3歳の子供もいたので気を使ってくれたのかもしれません。

前菜の後に牛タンやてんぷらが後から出てきてお腹いっぱい

他にはビッフェから好きな料理取ってきていいそうで

食べきれないぐらいでした。

てんぷらはおいしかった。

牛タンはお昼の善次郎のほうがおいしかったです。

冷酒も飲んでほろ酔いです。

早朝から起きていたのでぐっすり寝つけました。

ちなみに3部屋分予約取ってじーじ、ばーばと別の部屋で寝ました。

うちの子はじーじと寝るかと思いきや、パパママと寝ましたw

完全燃焼して布団入って1分ぐらいで爆睡していましたねw

いい思い出できたかな。

次の日の朝は貸し切り風呂にはいりました。

寝起きだったのでうちの子はお湯が熱いみたいで嫌がってましたw

お風呂嫌いになるといけないので徐々にならしながらお風呂につかりました。

でも露天風呂なのでお湯あつめなので早めにお風呂から出ました。

脱衣所にはヤクルトがあってうちの子は2本も飲んでましたw

朝だからしっかり水分とろうな。

パパとママはコーヒー飲んで一息つきました。

朝風呂は正月以来だな。

雪景色がきれいな中庭、雪指差してましたw

朝食は完全ビッフェで思い思いの食事を食べました。

青汁飲んでみました。まずいぞw

でも体に効いてそうだw

その他納豆や、シジミ味噌汁など体に良さそうなのばかり食べてました。

もちろん和食以外に洋食もありうちの子はパンを食べてました。

いつも自宅だとパンだからな~

もっと和食食べさせたいなw

2日目はいろんなところに行きたかったので食事終わったらすぐにチャックアウト

入り口で集合写真撮ってレッツGO