霞ケ浦とダムカードと

茨城県の霞ケ浦という大きな湖に行ってきました。

目的はダムカードと霞ケ浦ふれあいランドです。

霞ケ浦(かすみがうら)は日本で二番目に湖面積がおおきな湖です。

なんと茨城県の35%も占めてるんだそうです。

では一位はどこでしょうか?それは琵琶湖。これは有名ですね。

霞ケ浦は大きく分けて3つの湖でできてるみたいです。

西浦、北浦、外浪逆浦の三つです。

その中の西浦に隣接する利根川下流総合管理所に向かいダムカードゲットしてきました。

施設の中のトイレきれいでした。清掃ありがとうございます。

一階で電話してダムカードゲットするのですが、職員の方が声かけてくれてくれました。

霞ケ浦のダムカードは西浦と北浦の二枚セットになっているので

もう一枚のカードは潮来駅の近くだと教えてくれました。

親切な方でした。ありがたいですね。

利根川下流総合管理所

今日は天気が悪く雨が降っていました。

風はそんなになかったですが水が濁っていて水量も増していましたね。

この程度の雨でも管理事務所の水門でちょっと身の危険を感じるので、

雨の日はダム巡りは避けたほうが無難のようです。

普段は門を開けているのかもしれませんが今日は閉めていました。

このブルーの鉄製の門のようなものが下まで下がっていました。

グーグルマップの写真だと上まで上がっているので貴重な写真かもしれません。

農林水産省の管轄の施設なのでこの施設は塩害対策になってるのかもしれないですね。

利根川下流総合管理所の向あたりに農水省の施設があります。

海が近いので農作物の塩害対策の建物なのでしょうね

その建物の近くにも水門があります。

次に30分ぐらい車で走って霞ケ浦ふれあいランドに到着

3歳以下無料で、大人は塔の展望台の料金合わせて600円でした。

まずは水の科学館の中に入りました。

貸し切り~やっぱり雨だからね。

2階は資料になっていてTVで霞ケ浦のことを学べたり、

江戸時代の船の資料があったり社会科見学向きでした。

1階は霞ケ浦に住む魚の展示やキッズスペース、水のくみ上げの仕組みなどが

体験を通して学べる科学的スペースになっていました。

別館もあって、渦の流れを見て学べたりシャボン玉を作れたり、模型のなかのNゲージをはしらせたりできる体験スペースもありました。

対象は小学生向けの印象でした。

3歳児のうちの子でもシャボン玉を自分で作って遊べたり、Nゲージを走らせて一生懸命みたりと楽しめるので悪くはない施設だと思いました。

天気は回復に向かって雨やみましたが、屋外の遊具施設は水浸しで残念ながら遊べなかったです。

天気のいい日にここは来るべきだと思います。

一通り遊んだ後に近くの塔に行きました。

虹の塔と呼ばれているみたいです。

さっそく1階で受付して2階の渡り廊下です。

花が咲いたら花壇もきれいになりそうですね

エレベーター乗りました。

とうちゃく~

さすがに眺めいいですね。

湖が一望。大きすぎて海と区別がつきません、ここも貸し切りでした。

3歳児でも三角窓からのぞける高さに造ってあるのがありがたい。

高いところからの景色を満喫できました。

この虹の塔の一階でもダムカードゲットできるみたいですよ。

最後に西浦のダムカードをゲットしに潮来(いたこ)に行きました。

車で駅から2,3分の所にある管理事務所でゲットできました。

管理事務所向かいの川の土手からの景色です。

ダムカードの写真の鳥居が気になり場所を聞いたら車で10分かからないところにあるというので行くことに

こんなところにあるんですね。

奥の橋は2本かかっていて、2本とも赤色に塗ってありました。

鳥居の色と合わせたのかな。

今度のダム巡りは天気のいい日を選びたいものです

今回ゲットしたダムカードはこちら2種類

裏面にして合わせると一枚の霞ケ浦が浮かび上がります。

ダムカード配布場所

霞ケ浦(西浦)

利根川下流総合管理所 9:00~17:00
(土・日・祝日を含む。)
①平日(月~金) 総合管理所建物内(玄関はいって左)の電話にて総務課へ連絡願います。
②土・日・祝日及び12/29~1/3 総合管理所敷地入口のインターホンを押してください。
茨城県稲敷市上之島3112
霞ヶ浦ふれあいランド
水の科学館及び虹の塔
9:30~16:30
休館日(毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始)を除く。
茨城県行方市玉造甲1234
行方市観光物産館「こいこい」 9:00~18:00
(年末年始を除く)
茨城県行方市玉造甲1963-5
霞ヶ浦河川事務所
土浦出張所
9:00~17:00
(土、日、祝日、年末年始を除く)
茨城県土浦市蓮河原町4497
霞ヶ浦河川事務所
麻生出張所
9:00~17:00
(土、日、祝日、年末年始を除く)
茨城県行方市麻生1570-1

霞ケ浦(北浦)

霞ヶ浦河川事務所 9:00~17:00
(土、日、祝日、年末年始を除く)
茨城県潮来市潮来3510
※北浦から約7km離れています。
水郷潮来観光協会
(JR鹿島線潮来駅開札前)
9:30~17:00
(原則火曜日定休、水郷潮来あやめまつり期間は無休)
茨城県潮来市あやめ1-1-16
※北浦から約7km離れています。
霞ヶ浦河川事務所
波崎出張所
9:00~17:00
(土、日、祝日、年末年始を除く)
茨城県神栖市太田3109
※北浦から約7km離れています。
霞ヶ浦河川事務所
潮来出張所
9:00~17:00
(土、日、祝日、年末年始を除く)
茨城県潮来市潮来6124-6
※北浦から約7km離れています。
霞ヶ浦河川事務所
鉾田出張所
9:00~17:00
(土、日、祝日、年末年始を除く)
茨城県鉾田市鉾田1066