先日、群馬県にある赤城南面千本桜に桜を見に行きました。
4月4日はとても天気が良くて夏日でした。
高津戸ダム→赤城南面千本桜→松田川ダム→桐生川ダムの順で一日過ごしました。
赤城南面千本桜が満開でいい感じだったので先に書きます。
車で行き10時半ぐらいに現地に着きましたが駐車場に入る車の渋滞で
実際会場に到着したのが11時過ぎでした。
車が流れていたのでそのまま並んで駐車場に入りましたが、
通りでも民間の駐車場が同じ値段で使えるというので使っている人多かったですね。
値段は普通車で500円
結論から言うと敷地内に並んで入ったほうが桜を楽しんだ後にすぐに車に乗れるので良いと思います、坂道になっているので民間駐車場は行きは上り坂で帰りは下り坂です。アラフォーパパにはしんどいw
ちなみに土日になるとこの時間には満車の可能性あるので民間の駐車場でも空いていれば即決して止めたほうがいいと思います。
赤城南面千本桜は敷地の真ん中に菜の花と芝桜もありきれいなコントラストでした。
芝桜はまだ早い感じですが、菜の花満開で桜と良い感じでしたよ
桜のトンネルは圧巻。
坂の上からの写真がとてもインスタ映えしそうです。
屋台は出ていましたが祭が今度の週末からということもありまだまばらでしたね。
ちなみにうちの子は桜見ながらべびーかすてれをもりもり食べてました。
桜見ながらだとおいしいねと大人並みの食レポをしていましたw
週末はとても込みそうな予感でトイレも仮設トイレが増設されていてました。
平日でも人が多かったので土日はかなり混むでしょうね
あたり一面が桜なのでレジャーシートがあれば場所取りは困らなそうなとても広い敷地です。
まつり期間中はイベントをしたり、夜桜も楽しめるそうですよ
赤城南面千本桜
群馬県前橋市苗ヶ島町2511-2
週射場990台
2018年 4月7日~4月22日
ライトアップあり。21:30まで