先日ダムと桜を見に行ってきました。
高津戸ダム→赤城南面千本桜→松田川ダム→桐生川ダムの順で巡ってきました。
今回は栃木県の松田川ダムです。
赤城南南面千本桜から車で約1時間で到着。
まずは管理事務所に到着。
管理人さんは不在のようでダムカードもらうには栃木県庁まで行かなくてはいけないみたい。
遠いなぁ、残念。
堤頂は工事中で入れないみたいです。普段は徒歩のみ入れるようです。さらに残念。
うちの子のあちゃー入れないのか~のポーズw
おしゃれな看板ですね。もっとアップで撮ればよかった。
このダムはテレビCMに使われたことのあるダムで
2008年にアートを描かれたダムとして歴史に名を残しています。
それは洗浄機メーカーのケルヒャーが高圧洗浄機で、ダムの汚れを落としながら花の絵を描いたそうです。CMみたことあるぞ、ここだったのか。目から鱗だ。
3年ぐらいはこの巨大アートは残っていたそうですが10年たった今は完全に消えています。
もう一回やってほしいなぁ~
堤頂付近の公園や看板です。
堤頂付近のらの眺めがいいですね。
湖側です。まだまだ満水には余裕があります。
近くの展望台からの眺めです。きれいな直線の堤体です。
眼下にはバーベキュー場と広場が広がっています。
展望台を一生懸命下るうちの子
まっすぐな堤頂のダムでダム直下水際まで下りることができるのが(・∀・)イイネ!!
この日は夏日だったため下流のバーベキュー場とふれあい広場では川遊びしている子供が多かったです。
うちの子も急遽川遊び開始。
水の冷たさもキンキンに冷えていないので水遊びするにはちょうどいい感じの温度でしたよ。
ダム見ながらBBQしたり、桜見たり、川遊びしたりいろんなことができる場所ですね。
ダムカードもらい損ねたし、今度BBQでもやりに来ようかなw
駐車場では桜の花びらが貯まっていてうちの子は桜吹雪ごっこを開始w
たまたま持ってきていたタオルがあったのでこれで体拭いて。
薄い長そで着させたら上から下まで黄色
さながらドクターイエローみたいになりました。
そろそろ最後のダム行こうかね。
今回最後は桐生川ダムです。
ダムカード配布場所
松田川ダム
足利市松田町3450
10:00~14:00
松田川ダム管理署 0284-61-1597
安足土木事務所 0284-4100