ワールドカップサッカーで日本の戦略勝ちで
いま盛り上がってますね。
高校野球じゃないんだよ
日本の島国だけの競技じゃないんだよ。
そんな文句言うなら
高校野球みたいにFIFAにじゃんじゃん嫌がらせの電話とか
メールとかで職員殺害予告すればいいのに。
相手が海外になると大人しいよね日本人。
外国人は文化違うから、えげつない反撃してきそうですよね。
積極的に攻めないのが日本男児らしくない
スポーツマンシップに反するなど
賛否両論みたいですが、
私は賛成。
ルール内の戦略でしょ
フェアプレーポイントを積極的に活用しただけですよね。
攻め込まずに負けるリスクもありましたが
時間をつぶして勝利になる確率が高いと監督が判断しただけです。
サッカーチームの監督になれるCMとかでやってましたけど
私が監督なら同じ戦略とると思います。
今回の勝は日本という国が島国根性から脱出した
歴史的勝利太度思います
大げさかな(笑)
ちなみにですが、私は普段サッカーやったり
観たりもしません。
今回の大会で気になっているのはボールの黒いところです。
なんだか海苔が貼られてるみたいでかっこ悪いと思うのは私だけ?