今日は夕方までは天気よかったですが
急転直下でしたね。
夜6時ぐらいから職場で激しい雷雨になりました。
東京の世田谷区では浸水するほどの豪雨が降ったそうですね。
局地的に降ったわけではなく、
埼玉や群馬でも激しい雨と
雹まで降った地域があるそうです。
真夏なのにヒョウが降るなんて信じられないですね。
数年前に練馬のほうで5月ぐらいに雹が降った記憶ありますが
8月の真夏に降るのは記憶にないですね。
台風が逆向きに移動したり、
台風がダブルで来たり
雹がふったり、
どうなってるんだ地球。
ニュースを見たら都心だけでなく
山間部もたくさん降っているようなので
ダムにはたくさんの水が貯まってそうですね。
明日あたりから大量の水を放流するかもしれませんね。
観に行きたい~
先週行ったばかりだから我慢だな。
9月10月は台風シーズン。
台風が過ぎた後を狙ってどこかのダム行きたいです。
せっかく行くなら放流シーン見たいですからね。