中之条ダムの次に
伊香保温泉近くの
水沢うどんを食べに行きました。
ちょうどTVで紹介していた、清水屋に
行く予定でしたが、定休日。
残念。
近くに車がたくさん停まっていた
本舗丹次亭にしました。
1時半過ぎでしたが何組も座っていました。
子供向けのお椀も出してくれて
子供連れでも安心できます。
マイタケの天ぷらがおすすめみたいで
天ぷらセットを頼みました。
頼んでから20分ぐらい。
到着~
しっかり揚げてるんでしょうね、
日本三大うどんの水沢うどんの実力はいかに?
うどんは思ったより腰がなくて
拍子抜け。期待し過ぎちゃいました。
うちの子には評判よく
ずるずる食べていました。
良かったね。
てんぷらは海老のほかは山菜中心で
ボリュームはあるほうですね。
途中で塩をかけてアクセントをつけることで
量が多くても最後まで楽しめます。
うちの子はきのこが好きなので
マイタケ天ぷらも食べていました。
お茶のお替りを何度もしてくれて
ありがとうございました。
完食です。
次にメインの紅葉がきれいな河鹿橋に向かいました。