麵座風水とラーメンと

今日は夜に草加市谷塚にある

麵座風水というラーメン屋に行ってきました。

入口が自動と書いてありますが

調子悪いようで手動になってましたw

昔一度来たことあるけど、

結構前だな~3年以上前かも。

地域密着で今日は夜10時過ぎでしたが

数組ラーメン食べに来ていました。

夜遅くまでやってるから助かる~

何が麺座なんだろ~と思いながら

店の中見渡しましたが

星座らしきものもなし、

風水らしきものもなし。

名前の由来が気になる~w

店内は漫画の単行本がたくさんあり

昔ながらのラーメン屋風です。

店内のBGMもJポップが

結構大音量で流れてました。

食券を買い、カウンター席で待つこと10分

出てきました~

ラーメン大盛。

麺は少し太めで

しょうゆベースの豚骨ですね。

汁があつあつで今日みたいに寒い日には体の中が温まり

生き返ります。

麺がもちもちの触感で、

汁にもよく絡んでおいしいです。

よくある太麺と細めんの中間ぐらいの

太さで意外とこの太さの麺扱ってる店少ないかも

と思いました。

アクセントのほうれん草、ノリは普通。

チャーシューは柔らかくて好きですね。

汁まで完食

ごちそうさまでした。

それにしても今日は寒いですね。

寒波が来てるみたいで

テレビでは飛行機が欠航とか

大雪で交通マヒが心配とかやってましたね。

北海道東北を中心に帰省ラッシュに影響が出てるみたいです。

最悪なタイミングで寒波着ちゃいましたね。