今日は日本脳炎予防接種を受けに行きました。
今回で3回目。
予防接種は1年半ぶりぐらいかな。
何日も前から注射だよと言い続け
言われても全然泣かなかったのですが、
いざ先生に診察してもらうと、
注射もまだ用意する前から大泣きw
看護師さんとパパ3人がかりで抑えて
注射してもらいました。
注射終わった後も泣いていましたが
思ったよりも痛くなかったのか
すぐに泣き止みました。
待合室で、他の子の鳴き声が聞こえていたので
怖くなっちゃったんだろうね。

注射の前から泣くとは、学習能力が上がってる証拠だね。
関心関心。

そのあとはご褒美をねだられて、
新幹線300系と、N700系のセットになっている
プラレールを買いました。
2つセットで安いのかと思いきや、
60周年モデルの限定版?でセット割引どころか
高かったですw
予防接種タダなのに、プラレールにお金が飛んでいきましたw
すくすく育ってくれてるか安いもんだ。
うちの子は大喜びでレール作って走らせてました。
ライトがつくから手ではなくて、電池で走らせるんだぞ~
って言いましたが。

一回だけ電池で走らせて、あとは手転がしでした。
手転がしはまだまだ卒業しそうにありませんね。