ホテルアンビア松風閣と富士山と

新金谷駅からホテルに直行予定でしたが

カブトムシの餌と虫かごを探す旅に出かけることにw

ホテルに向かう途中のホームセンターに寄り

無事ゲット。

クワガタなどが入った虫かごも売っていましたね。

1000円ぐらいでオオクワガタも買えちゃうみたい。

昔は生きた宝石とか言って、

一匹10000円とかしていた気がしますが、

繁殖技術が向上したんですかね、安い。

でも籠と餌だけ買いました。

住宅街でちょうど夕方なので車が混んで進まないw

予定到着時間よりも1時間遅れでホテルに到着

ホテルアンビア松風閣というホテルです。

ホテルのスタッフは嫌な顔せずにお出迎えしてくれました。

天気が良ければ富士山が一望できるということで

最上階を予約しましたが、梅雨時というのを忘れていました。

富士山みえずw

駿河湾が一望できるのでハズレではないですね。

虫かごセット中w

さっそく虫かごに流木と餌とカブトムシを入れて

引越し完了。

生き物だから少し神経使うよ~

これで一安心だね。

夕食前に露天風呂に入りました。

目の前が相模湾なので景色最高ですね。

富士山がみえればもっと最高でした。

休む間もなく、夕食へGO !

ビュッフェではなく、コースでした。

予約したのが3,4カ月前だったので

夕食がコース料理だったのを覚えてないw

子供の料理が豪華でうちの子喜んでいました。

味も上品でおいしいね。

普段食べない高級さに舌鼓を打ちました。

うちの子は配膳の女の子に片っ端から声かけて

カブトムシの話をしていました。

嫌な顔せずに対応してくれありがとうございます。

もっとSLとかアプト式鉄道とかそっちの話してほしかったなw

人見知りせずどんどん話すのはいいことです。

特に子供なので、物おじしないのは特権ですね。

晩御飯を食べ終わり、うちの子は寝るまで

カブトムシをいじったり、

虫かごたたいたり夢中でしたw

朝起きると晴天、富士山がばっちり見えてました。

写真撮るのが遅くなって雲がかかっちゃってます。

あのとき撮っておけばよかった。

朝風呂入り、朝食へ

朝食はビュッフェでした。

和食、洋食、デザートを堪能しました。

オムレツを目の前で焼いてくれてましたね。

ふわふわでおいしかったです。

海と富士山を眺めながらの朝食は埼玉育ちの

パパにとっては贅沢な時間でした。

うちの子は、ご飯食べながら、

タンカーだ!とか船を指さしながら食べてましたね。

相変わらず落ち着きないですが、

昔に比べたら、量は食べるようになってきました。

今日もいっぱい動くから、たくさん食べるんだぞ。

食事終え、部屋で速攻おやつを食べながら海眺めるうちの子、

もっと飯食ってくれw

カブトムシ元気だね。

出かける前に籠にしまおうね。

カブトムシのほうは食欲旺盛で、

餌を頭突っ込んでたべてましたw

領収書入れがおしゃれ

チェックアウトする時に、

写真撮ってもらい、出発!!

カブトムシが主人公になっていますw

このホテルは結婚式もあげられるホテルのようで、

チャペルも併設されていましたね。

どうりでスタッフがしっかりしているわけですね。

ありがとうございました。

新金谷駅でトーマス列車に乗るために移動しました。

つづく