船堀タワーにいってきました。
正式名称は、タワ-ホ-ル船堀というらしいです。
東京都内三大タワーのひとつです。
うちの子はあとは東京タワ-で制覇ですw
首都高速道路を走ってるときにいつも見えて、
気になっていたので行ってみました。



高さは115mもあり、103mの位置に無料の展望台があります。
地下一階と地下に二階が駐車場で、
一時間たったの200円で使えます。
映画館や、ホ-ル、大会議室、結婚式場までそろっている、
一大複合施設ですね。
そこからエレベーターで7階に登り
7階から展望台専用エレベーターに乗ります。
常に往復していて並びは無かったです。
エレベーターで30秒ぐらい
扉が開くと別世界、

眺めいいですね。

電車や駅


スカイツリー

東京タワー

東京ゲ-トブリッジ
筑波山、ディズニーランドなど
360度パノラマ展望出来ます。
うちの子は電車が来ると大喜びで見ていました。
平日なのに、お客さんがまあまあいましたね。
長居はせずに一周したら帰る人多かったです。
このタワーは無料なので、
元取ろうとかいって長居する必要無いですからね。
それにしても、天気よくて眺め最高でした。
富士山方向だけが曇がかっていて
見ることできなかったです。

そのあとにいったん一階に降りてから、
目の前の駅の電車を見に行きました。
一階は素晴らしい吹き抜けになっていますね。
金魚の展示などもしていました。
この建物ができてどうやら20年目みたいですね。
外に出ると激熱w
信号渡ってすぐが、船堀駅です。


色の違う電車が数本走ってました。
電車も近くで見れて満足ですね。