かき氷とこどもの城と

お盆休みで、実家にパパも帰省。 一泊二日です。

台風10号が日本に向かっていて、

天気は土砂降り、晴れ、土砂降り、晴れの繰り返し。

四国のほうに台風が来ているのに、関東までこの影響は

そうとう大きいのと、勢力が強いらしい。

土砂降りの最中に、とんでんに到着。

12時ぐらい。

お盆中なので混むかと思ったけど、それほどではないな。

北海道フェアーしていて、

しらすやいくらなどが乗っている丼注文。

うまいね。

色鮮やかだし、なかなかいいぞ

うちの子は、子供イクラ丼を食べていました。

バクバク食べて、

食べ終わったらイチゴのかき氷食べて

さむがってましたw

大人用だから量が多いんだよw

それから水遊び場で使おうとビート板探しましたが、

近くのホームセンターやおもちゃ売り場で売ってませんでした。

売り切れかな?

まだ14時ぐらいなので、うちの子を連れて

埼玉県上尾市にある、こどもの城に連れて行きました。

上尾の児童施設で、子供の遊び道具がたくさんある

公民館みたいなところです。

上尾市民でなくても使えて、市外のパパたちもOK、

屋内で遊べるので、

混んでいましたね。

子供だけで100人超えてるんじゃないか?

ボール遊びや、図書室や、おままごとルームもあり、

1,2歳幼児部屋もあり、施設充実。

ここまでそろっていて施設料無料でした。

イイね!

身長も測れます。105cmでした。

うちの子は飛び回るように遊んでいました。

原則走るのは禁止ですが、子供には難しそうだなぁ。

ばーばも一緒にこどもの城に行って、

孫の元気な姿を見て喜んでいました。

親孝行できたかな。