スーパービュー踊り子と伊豆グランパル公園と

行きと帰りにスーパ-ビュー踊り子に乗り、

伊豆に遊びに行ってきました。

今回乗った251系が来年引退かもしれないらしいですよね。

行きに展望席を取ろうとしましたが、

すでに取られていて帰りの展望席を確保しました。

東京駅でいろんな電車と写真も撮って

うちの子はテンション高かったですw

行きはグループ席。

東武のスペーシアのグループ席と違い、

席と席の間の手を置くところが動かないので、

大人5人だときつかったですw

4人までですね。

ですが、うちの子が大暴れだったので、

ボックス席で正解でした。

5号車辺りの売店でコーヒー買ったり、

先頭車両の1Fでビール買ったりしました。

事前に東京駅で買った駅弁も食べながら

2時間ぐらいかな?

伊豆高原に到着しました。

あっという間でしたね。

グループ席は1Fですが、

窓が大きめで、景色も良く見えました。

グループで行くならグループ席がお勧めです。

伊豆高原駅に到着してから、

バスでグランパル公園に行きました。

バスで10ぐらいで到着。

混まずに席にも座れました。

グランパル公園では、

超ロングの滑り台で遊んだり、

券を買って、子供向けのジェットコースターや

自動車などで遊びました。

小学校低学年向けぐらいまでの遊具が多く

楽しめました。

パイロットの格好して写真撮ったり、

ボルタリングもしましたw

ボルタリングは子供向けをパパがしましたが、

相当筋肉使いますw

心臓がバクバクしてやばかったです。

うちの子は公園よりも大きい遊具で大喜び

飛び跳ねて遊んでました。

恋愛神社なんかもありましたw

夕方になってきたので、宿に向かうために

タクシーを呼んで乗りましたが、

運転が荒くびっくり。

ジェットコースター並みに急発進でしたね。

ここまで荒い運転ははじめてだw

運転手本人は早く届けることを

もっとうにしているんでしょうね。

宿に到着~

ヴィラージュ伊豆高原です。

一番上の階なので眺め最高です。

分用マンションをホテル風にしているようで、

サービスは控えめでリーズナブル、

部屋も広くて、温泉も眺めよくてよかったです。

寝室のベットはこんな感じです。

ベットの上ではしゃいでシーツがよれていますw

朝晩はビュッフェで、朝食がおいしかったです。

食事に行く途中に鯉がお出迎えしてくれます。

ドッグランもあり、

ワンチャンずれの宿泊客も多かったですね。

エントランスは吹き抜けになっていて、

螺旋階段が印象的なつくりになっています。

スタッフも丁寧で翌日出発する時に

タクシーを手配してくれました。

ありがとうございます。