シャボテン公園とサボテンステーキと

大室山から、

シャボテン公園につきました。

シャボテン公園は坂道を上るので結構しんどいです。

麓のロッカーをつかったら

施設の人がシャボテン公園入口まで

車で送ってくれました。

ありがとうございます。

昔はサボテンしか展示していなかったそうですが、

動物園を並園して、

カピバラ温泉がヒットして、

現在に至っているそうです。

今では、カピバラの他に、

レッサーパンダも人気があるそうです。

レッサーパンダは

ちょうどお昼寝タイムだったみたいで

眠そうでしたw

他にもいろんな動物と触れ合うことができます。

触れ合うことがたくさんできるので、

子供連れが

平日にもかかわらず多かったですね。

園内にある森のどううぶつレストランで

カピバラハンバーグを頼んだり

サボテンステーキを頼んだりしました。

サボテンステーキは微妙でしたw

ぬめぬめする上に、味がないw

動物のぬいぐるみと一緒に食べれるので

子供連れにはうれしいですね。

大室山のふもとなので山も良く見えます。

園内は広いです。

全部見て回ったら一日かかりますね。

昼食食べて、帰りの電車に向かいました。

帰りもスーパービュー踊り子です。

前面展望でうちの子喜んでました。

苦労して買ってよかったよw

展望席の下にはキッズスペースがありました。

横浜辺りまでは子供連れで激混みでしたが、

そのあとは空きましたね。

うちの子も飛び跳ねて喜んでました。

東京駅降りて、

じーじ、ばーばとお別れ、大泣きw

自宅変えて駅弁やお土産食べました。

自宅で食べても

駅弁おいしい。

いい思い出がまた一つ増えました。