
うるう年ときな粉草餅と
4年に一回のうるう年。 今年はコロナウィルスの影響で、 外出する人が少ない一日になった人が多かったんじゃないでしょうか? ...
子どもに育てられてイイぱぱになる、2歳の息子に溺愛の新米パパが20年かけて一人前になる話です。 アラフィフになっちゃいました(笑)そしてうちの子は7歳にまで成長しました。
4年に一回のうるう年。 今年はコロナウィルスの影響で、 外出する人が少ない一日になった人が多かったんじゃないでしょうか? ...
我が家では パルシステムを利用しているのですが、 ひな祭りチロルチョコを、 抽選で買うことができるそうで、 ママが...
小雨の中、 らぁ麺はやし田池袋店に 行ってきました。 2回目の訪問ですね。 15時前にもかかわらず ...
先日河津桜を見に行った際に 現地のワサビを漬けを買って帰りました。 試食したらおいしかったんです。 今夜は、それ...
今日は暖かかったですね。 近所の梅も一気に開花して、 8分咲きぐらいですかね それにしても陽気がおかしい。 ...
今日は、足立区の北鹿浜公園に行ってきました。 前回行った交通公園の仲間ですね。 西新井駅からバスで20分ぐらいの所にあ...
久しぶりになってしまいました。 調べたら去年の9月以来でしたw 今年初の池袋のラーメン瞠。 雨上がりのよる9時過...
河津駅から七滝温泉ホテルに向かいました。 西伊豆フリー乗車券で無事乗れました。 途中河津桜の原木を通り過ぎ、 ぐ...
2月20日、21日に、 静岡県の河津に電車で 花見です。わ~いw 南伊豆フリー乗車券を 事前にみど...
コロナウイルスで 自宅待機ムードですが、 うちの後輩達は関係ないらしい。 北海道土産をくれた後輩ではない 他の後輩...