自宅で毎日カブトムシに
エサをあげています。
食欲旺盛でカブトムシの
ゼリーが毎日空っぽになります。
保育園から帰ると
まずはエサをあげさせて、
ザリガニの水も変えたり
生き物係をうちの子にやらせています。
自分でどんどんやってほしいなぁ
カブトムシにとっては、
この時間が鬼門で
うちの子にガンガン触られます。
まだ寝ぼけてそうな、動きが悪い
カブトムシを引きずり回したり
つんつんしたり、容赦なし。
生き物だからいたわってね。
子どもに育てられてイイぱぱになる、2歳の息子に溺愛の新米パパが20年かけて一人前になる話です。 アラフィフになっちゃいました(笑)そしてうちの子は7歳にまで成長しました。
自宅で毎日カブトムシに
エサをあげています。
食欲旺盛でカブトムシの
ゼリーが毎日空っぽになります。
保育園から帰ると
まずはエサをあげさせて、
ザリガニの水も変えたり
生き物係をうちの子にやらせています。
自分でどんどんやってほしいなぁ
カブトムシにとっては、
この時間が鬼門で
うちの子にガンガン触られます。
まだ寝ぼけてそうな、動きが悪い
カブトムシを引きずり回したり
つんつんしたり、容赦なし。
生き物だからいたわってね。