ユーチューブで紹介があった
ディズニーランドが教えてくれたお客様を大切に想う気持ち
を読みました。

何気なく遊びに行った
ディズニーランドの裏側が以外にもヒューマンスキルに
頼っていることに驚きました。
スタッフはキャストと呼ばれるらしいのですが
キャストが一人一人ディズニーランドをよくするために
考えて行動してるのだそうです。
そして、ディズニーランドの精神は
今では当たり前のように世の中に広がって
世界が良くなっているということを知り
衝撃を受けました。
ディズニーランドがオープンした時代は
遊園地は時間通りにオープンしないことが当たり前だったそうですが、
ディズニーランドが当たり前のように時間通りオープンするので、
それが広まったり、
禁止事項が当たり前だったものを
禁止にしないでお客にお願いして協力してもらう点も
昔はなかった考えだそうです。
時間はかかるけど良いものは広まるんですね。
そういった職場にして行きたい
そう思った一冊です。