富士食堂でランチ食べた後、
塩田調節池に向かいました。
車で15分ぐらいで到着。
まん丸の池ですね。
この池は芳那の水晶湖と名前が付けられているそうです。
1時間ほど池の周りを散策。
モニュメントあり、公園あり、自動販売機は見当たらなかったです。
併設の公園にトイレあります。
展望台に登ったりしました。
展望台に上る高台へ向かう道だけが日陰スポットです。
ウスバカゲロウなどの昆虫も沢山休んでましたね。
スライドゲートです
駐車場は管理事務所の駐車場開放していました。
10台はおけそうな広さです。
水が勢いよく流れ込んでいましたね。
近くに行かないとわからないですが、
ロックフィルダムですね。ものすごい高台になってました。
洪水吐からは水は出ていないですが、
高い場所にあるので、水が流れたときは
迫力満点だろうなとおもいました。
下から洪水吐眺めるとこんな感じ。
管理事務所で3種類のダムカードゲット。
日中は日差し強すぎなので、
朝散歩するには良いスポットです。
天気も良くて、サクサク周れる3つのダムスポットでした。