
プリンターと電車工作と
先日プリンターを購入したので、 うちの子のために 電車をプリントアウトして 工作しました。 ドクターイエロー...
子どもに育てられてイイぱぱになる、2歳の息子に溺愛の新米パパが20年かけて一人前になる話です。 アラフィフになっちゃいました(笑)そしてうちの子は7歳にまで成長しました。
先日プリンターを購入したので、 うちの子のために 電車をプリントアウトして 工作しました。 ドクターイエロー...
今まで履いていた、 ドクターイエローの靴がボロボロなので、 新しい靴を買い換えました。 同じ型でサイズも一緒w ...
今日は、埼玉県三郷市にある キッズキャッスル三郷に行ってきました。 耳鼻科に通っている間はご無沙汰でしたが 最近はまた行...
先日ショッピングモールに行ったときに うちの子の新しい靴を買いました。 ドクターイエローやカーズのマックウィーンなど 買...
先日から長靴が小さくなったと うちの子が言うので 長靴を買いに近くのショッピングモールに行ってきました。 いいサイズといい...
先日西新井のアリオに行きました。 バスと電車にのってアリオに到着 今日はドクターイエローが走ってました。 お気に入りの一番...
西新井のアリオでまたドクターイエローが走ってました。 早速乗車して記念撮影 ホントに電車好きだね
10月14日は鉄道記念日らしい 日本初の鉄道が10月14日に開業したのが始まりです。 明治5年9月12日(新暦1872年10月1...
今日は幸運なことにドクターイエローを見るだけでなく、乗車することができました。 なんて幸運なんだ!子供用の電車ですけどねw ...
JR東海では子供のためのイベントを毎年行ってるみたいです 今年で30周年 車掌さんになれたり、新幹線の運転士体験できたり リニアモータ...